3月20日~21日でタカアシガニ&ダンゴウオ大捜索イベントツアー開催です☆
【気温19℃・水温14℃・透明度8m・うねりあり】
初日は結構なうねりでしたが、ゲスト様はたくさん潜られており、スキルばっちり!
安全にダイビング出来ました。
1本目は船、貸し切りでタカアシガニ捜索!水深も深いのでダイブタイムは30分程度。
シラコダイ、サクラダイ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビなどを見ながら、
タカアシガニを探しましたが発見できず・・・。
2本目はダンゴウオ探し。ダンゴウオのポイントは水深が浅くてうねりがひどいので、初めてのポイント「キクメイシ」へ。
探せど探せどダンゴウオ全く見つからず、ウミウシもなんとゼロ((+_+))
オハグロベラやササノハベラなどよく見る魚ばかりでしたが最後にゼミエビの子供登場。
キクメイシというポイントですが、オオバロニアが多数生息していました。
完全にやらかしてしまった2本目・・・。でもうねり、にごりの強いところではぐれてしまうよりは安全です!