2025.7.3-4☆オープンウォーターダイバーコースinEnglish☆
オープンウォーターダイバーコース開催です【気温32℃・水温26℃・透明度8m】ついに当店がオープンして初の日本語がほとんどしゃべれないアメリカ人の方への講習です。FUNダイブなら何度かやったことがありますが、オープン講習 […]
2025.7.3-4☆オープンウォーターダイバーコースinEnglish☆ 続きを読む »
オープンウォーターダイバーコース開催です【気温32℃・水温26℃・透明度8m】ついに当店がオープンして初の日本語がほとんどしゃべれないアメリカ人の方への講習です。FUNダイブなら何度かやったことがありますが、オープン講習 […]
2025.7.3-4☆オープンウォーターダイバーコースinEnglish☆ 続きを読む »
梅雨明けしました!今回の柏島ツアーは快晴!海況も良し!これは良さそう♪と思っていましたが、透明度が・・・こんなに緑色の柏島は珍しい・・・。【気温31℃・水温23℃・透明度5~8m】群れの写真は諦めて、マクロメインで潜って
瀬戸内でのダイビングが出来なくなったので、大田でリフレッシュダイブです。【気温30℃・水温23℃・透明度5m】ビーチを貸し切りで60分ダイブ!耳抜きが苦手なゲスト様でしたが、最初だけであとはとってもスムーズ。オオカズナギ
2025.6.26☆リフレッシュダイブin大田☆ 続きを読む »
大田ツアー開催です。【気温30℃・水温23℃・透明度8m】冬にダイビングを始めたゲスト様。初のウエットスーツでのダイビング。ウエイトが激減して楽になりましたね♪今回は今がシーズンのオオカズナギのポイントでダイビング出来ま
☆2025.6.22☆オオカズナギのバトル大田ツアー☆ 続きを読む »
リフレッシュダイブ開催です。坂での講習を予定していましたが、海開き準備で閉鎖。倉橋でのダイビングに変更して楽しんできました。前回、マスクに水が入って少し慌ててしまったそうで不安を取り除くためにマスククリアの練習。何度も練
沖縄那覇に宿泊して粟国&慶良間ツアーに行ってきました。【気温30℃・水温26℃・透明度35m】粟国のギンガメトルネードに期待して、前日にはジンベエザメも出たようで期待が膨れ上がります。那覇から粟国で潜るには特殊な現地ルー
2025.6.7-10☆沖縄ケラマ&初粟国ツアー☆ 続きを読む »
大田ツアー開催です。【気温22℃・水温18℃・透明度5~8m】この日は400ダイブ&200ダイブ達成のゲスト様がご参加です。当店がオープンしてからずっとご利用頂き本当にありがとうございます。400ダイブ!200ダイブ達成
2025.6.1☆祝400ダイブ&祝200ダイブ大田ツアー☆ 続きを読む »
大田ツアー開催です。この日は1日雨でしたが、海は最高でした。【気温19℃・水温17℃・透明度15m】波が少しあるかなって思っていましたが、凪で透明度も良い♪こんなに良いとは!前回透明度1mないぐらいだったので天気が悪いの
2025.5.24☆ハナイカ登場大田ツアー☆ 続きを読む »
リフレッシュダイビング開催です。【気温25℃・水温14℃・透明度1~5m】ご参加頂いたゲスト様はオープンウォーターダイバーとなって初ダイブです。認定後に定期的にダイビングしないと覚えたダイビングスキルを本当にきれいに忘れ
2025.5.17☆リフレッシュダイブ開催☆ 続きを読む »
大田ツアーへ!【気温19℃・水温16℃・透明度2m】前日、大時化だったので、うねりがちょっと残ってるぐらいだったので問題なく潜れたのですが、ものすごい濁ってる・・・。ゲストの方は水底が見えずぶつかってしまったほどでした(
2025.5.11☆まさかの透明度大田ツアー☆ 続きを読む »