初の柏島ツアー☆アドバンス認定おめでとうございます!
3月17日~19日はアドバンス柏島ツアー開催。【気温19℃・水温20℃・透明度25m】ご参加頂いた皆様アドバンス講習で初めての柏島です。どんなすごい海が待っているのかワクワク。見たい魚のリクエストを頂きダイビング開始!水 …
3月17日~19日はアドバンス柏島ツアー開催。【気温19℃・水温20℃・透明度25m】ご参加頂いた皆様アドバンス講習で初めての柏島です。どんなすごい海が待っているのかワクワク。見たい魚のリクエストを頂きダイビング開始!水 …
3月11日~12日は大分県の稲積水中鍾乳洞ツアーに行ってきました。【気温20℃・水温16℃・透明度25m】初めての大分ツアーなので初日は観光です。美味しいそばを食べて、ラムネ温泉に入って、原尻の滝へ。ラムネ温泉は血行にも …
3月7日は瀬戸内でダイビングです。【気温15℃・水温12℃・透明度12m】春が近づいてきて海中も賑やかになってきました。エントリーして浅場はこの時期、透明度が高いのですが、深い方へ行っても透明度が落ちない。水深15mあた …
3月4日、5日は大田でダイビングです。【気温14℃・水温12℃・透明度10m】オープンウォーターダイバーコースにご参加のゲスト様はかなり余裕が出てきてダイビングを楽しまれました。余裕があったのでFUNダイブを長めに♪なん …
2月25日、26日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習開催です。水温が11℃と陸は少し暖かいですが、海中はいまが一番水温低いですね。そんな水温でも頑張ってダイビングスキルを習得して頂けました。苦手なスキルも出来 …
2月24日はオープンウォーターダイバーコース学科講習開催です。ずっとオンラインでの講習がメインだったので久しぶりにお店で講習しました。自主学習もばっちりです。最終テストも余裕で合格!おめでとうございます。時間もあるので器 …
2月19日はカルガでダイビングです。【気温14℃・水温13℃・透明度8m】冬の瀬戸内は今から生物が増えてきますね!この日はウミサボテンもよく咲いていてワイド写真もいい感じ。冬に見られるウミウシも出てきました。アリモウミウ …
2月11日はオープンウォーターダイバーコース&リフレッシュプログラム開催です。【気温10℃・水温13℃・透明度8m】オープンウォーターダイバーコースにご参加のゲスト様。今日が初めてのダイビング。少しずつダイビングに慣れて …
2月5日は約2年ぶりの青海島へ。【気温10℃・水温12℃・透明度13m】 天気も良くダイビング日和!深海に生息すると言われるクサウオも産卵、抱卵で見れるということでワクワクしながらエントリー♪撮りやすいところでクサウオ発 …
2月3日はエンリッチドエアスペシャルティーコース開始です。SP講習で一番人気ですね!テキストでしっかり勉強。最終テストも高得点で合格です。 学科のあとはアナライザー、ダイブコンピューターの設定などの実習です。エンリッチド …