GW!ダイバー誕生☆
GWスタート!5月1日~3日は連日オープンウォーターダイバーコース開催!体力的にも精神的にもかなり余裕があってダイビングスキルもサクサク覚えて頂けました♪中性浮力もこの3日間でとても上手になりました。すべての講習が終了で […]
GWスタート!5月1日~3日は連日オープンウォーターダイバーコース開催!体力的にも精神的にもかなり余裕があってダイビングスキルもサクサク覚えて頂けました♪中性浮力もこの3日間でとても上手になりました。すべての講習が終了で […]
4月25日は今年初の日御碕ツアー開催です。【気温18℃・水温16℃・透明度10m】海底遺跡の参道や階段部分は海藻が少なく、すぐに分かりますね!洞窟も神秘的でよかったですね!大きなコブダイ、イサキの群れなどワイドを楽しみま
今日はオープンウォーターダイバーコース最終日です。限定水域講習1日目でダイビングは無理かも!?と言われていましたが、講習最終日で驚くほど上手になりました。海中でもかなり余裕が出てきました。ダイビングスキルも問題なし!!す
オープンウォーターダイバー認定☆おめでとうございます! 続きを読む »
4月23日は大田でNEWドライスーツ進水式です!【気温20℃・水温16℃・透明度8m】ドライスーツは動きにくい、難しいという印象が少しあったようですが、自分に合ったドライスーツで快適にダイビングが出来ました。「ウエットス
4月17日~18日で愛南ツアーへ行ってきました!【気温18℃・水温18℃・透明度15m】今までお世話になっていたDIVE愛南の施設がとても使いやすく、きれいになりました。当店のインスタにUPしているのでぜひチェックしてみ
リニューアルオープンしたDIVE愛南へ行ってきました☆ 続きを読む »
4月16日はカルガでフォトダイブです。 【気温18℃・水温14℃・透明度5m】 良い写真に良い被写体にカメラは楽しいですね! スナビクニンのストライプも登場!アマモの花もキレイです。 オオアリモウミウシもまだいてくれて、
4月12日はカルガで体験ダイビング開催。【気温17℃・水温14℃・透明度5m】まずは水中で呼吸の練習をして簡単なダイビングスキルを覚えて頂きました。そのあとはゆっくり海中をご案内。カレイの子供やアサヒアナハゼ、ウミウシな
4月11日は大田ツアーに行ってきました。【気温18℃・水温15℃・透明度10m】前回より浮遊物が少なくなって透明度UP♪今回ご参会頂いたゲスト様はNEWドライスーツ進水式です。サイズもばっちりで私と同じ自分で脱着できるド
本日はオープンウォーターダイバーコース開催です。【気温17℃・水温14℃・透明度3m】限定水域講習が終わり、初めての海洋実習です。限定水域がものすごくしんどかったと言われていましたが、練習の成果がしっかり出ていました。マ
オープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目☆ 続きを読む »
今日は大田ツアーの予定でしたが、海が荒れて中止です。ということで穏やかなカルガでダイビング。【気温17℃・水温14℃・透明度3m】早速、スナビクニン探し!前回見つけた場所にいました♪今回は4個体。でもストライプの個体がい