ホバリングいっぱい練習しました☆
今日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習2日目!!マスク脱着に器材脱着など出来るようになって、ホバリングを徹底練習!!とにかく集中して水底との距離が一定になるように呼吸でコントロール。最後はコツをつかんで上手に […]
今日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習2日目!!マスク脱着に器材脱着など出来るようになって、ホバリングを徹底練習!!とにかく集中して水底との距離が一定になるように呼吸でコントロール。最後はコツをつかんで上手に […]
今日はカルガでダイビングです!【気温15℃・水温11℃・透明度5m】冬のウミウシがいっぱいです!オオアリモウミウシにイボトゲガニ初登場かな!?そして新たにアイナメの抱卵箇所発見♪オスのアイナメがしっかり守っていました(^
2月3日はカルガでダイビング☆【気温9℃・水温11℃・透明度5m】リクエストはアイナメの卵塊ということでハッチアウト前になんとかご紹介出来ました(^^)瀬戸内でのダイビングはほとんどないということでウミウシをいろいろとご
2月スタートです!カルガでアイナメの抱卵がそろそろ終わりそうということでどうしても写真が撮りたくなって(^-^;ダイブマスターのゲスト様と潜ってきました。【気温9℃・水温11℃・透明度5m】アイナメの卵塊もぜ~んぶハッチ
1月25日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習開催です!【気温11℃・水温11℃・透明度5m】この日は快晴で陸上が快適でした♪海中は冷たいですが(笑)ご参加のゲスト様は初めてのダイビングです。始めはフィンを履く
天気がいいと気持ちいいですね☆オープンウォーターダイバーコース限定水域講習開催 続きを読む »
1月24日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習&FUNダイブ開催です。 【気温7℃・水温11℃・透明度5m】 朝から雨が降っていたので中止を考えましたが、午後から天気が回復するということで行ってきました! 始め
天気回復!オープンウォーターダイバーコース開催☆ 続きを読む »
1月23日はオープンウォーターダイバーコース学科講習開催です。自主学習で間違えた問題をしっかり復習!!最終テスト&実習に必要な勉強をしていよいよ最終テスト。結果は高得点で合格です。おめでとうございます!器材のセッティング
オープンウォーターダイバーコース開催!学科講習合格です☆ 続きを読む »
1月21日はオープンウォーターダイバーコース最終日!!2021年初のダイバー誕生です☆【気温10℃・水温11℃・透明度5m】ご参加頂いたゲスト様、浮力コントロールがとっても上手!ほとんど着底せずにダイビングが出来ました(
2021年初のオープンウォーターダイバーコース開催です! 【気温6℃・水温12℃・透明度5m】 前回の限定水域講習から少し日にちが経ちましたが、しっかりダイビングスキルを覚えておられ、とっても上手でした(^^)/ 海中で
オープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目☆ 続きを読む »
2021年1月11日、初潜りにカルガへ行ってきました。毎年恒例の年越しツアーも大寒波で中止。やっとダイビング出来ました♪【気温5℃・水温11℃・透明度5m】そして狙いはアイナメの抱卵です。カラフルな卵塊に黄金のアイナメ。