明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。柏島ツアー☆
皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。2020年最初のブログ更新は12月30日~1月1日は年越し柏島ツアーです!12月30日の夜、広島を出発して深夜に到着。天気予報は大時化(泣)。朝起きて海 […]
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。柏島ツアー☆ 続きを読む »
皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。2020年最初のブログ更新は12月30日~1月1日は年越し柏島ツアーです!12月30日の夜、広島を出発して深夜に到着。天気予報は大時化(泣)。朝起きて海 […]
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。柏島ツアー☆ 続きを読む »
12月30日はオープンウォーターダイバーコース学科講習開催です。2019年最後の学科講習です! 自主学習もばっちり、最終テストも高得点で合格!おめでとうございます。 器材のセッティングもばっちり覚えてもらいました。次回は
12月27日は2019年最後のカルガツアーに行ってきました。瀬戸内潜り納めです! 【気温11℃・水温14℃・透明度5m・波なし】 今回もアイナメ抱卵を新しい場所で発見!しかもしっかり卵塊を守っていて、いい写真を撮ってもら
12月23日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習開催です。【気温11℃・水温15℃・透明度8m・波なし】初めて水深10m付近までダイビング。水圧で浮力コントロールが格段に難しくなりますね。中性浮力をしっかり意識して
透明度Good!オープンウォーターダイバーコース開催☆ 続きを読む »
12月19日はカルガでダイビング&海中清掃に行ってきました。【気温11℃・水温15℃・透明度10m・波なし】瀬戸内・・・透明度悪くて、暗くて、カラフルな魚がいない・・・イメージありますよね!?しか~し!冬の瀬戸内は透明度
12月15日は2回目のオープンウォーターダイバーコース限定水域講習開催です。水温も16℃まで下がってきたのでドライグローブにフードも着用です。天気も良かったので全然寒くなかったですね!今回は潜降、浮上をたくさん練習しまし
12月14日、1年に1度の飲み会SeaLoopクリスマスパーティー開催です。今年もたくさんのメンバー様にご参加頂き嬉しい限りです。ありがとうございます。今年のダイビングを振り返り、いろんな話ができました。SeaLoopか
12月12日はカルガでダイビング。去年クジメの抱卵が見れていたので今年も探しに行ってきました。 【気温11℃・水温15℃・透明度5m・波なし】 一気に水温下がって、完全に冬装備で潜ってきました。NEWドライ&NEWドライ
12月5日~9日でパラオ龍馬号クルーズツアーに行ってきました。 【気温30℃・水温28℃・透明度20~35m】 クルーズ船龍馬号はとにかくキレイで快適。海中は圧巻のヨコミゾスリバチサンゴ、ギンガメアジ、ナンヨウツバメウオ
12月1日は大田でオープンウォーターダイバーコース海洋実習1回目開催です。 【気温15℃・水温19℃・透明度12m・波なし】 風は強かったのですが南風で海はベタ凪!この時期は透明度も高いですね。ご参加頂いたゲスト様も「海