2025.3.20☆ダイバー誕生おめでとうございます☆
オープンウォーターダイバーコース最終日です。【気温22℃・水温11℃・透明度1m】すごい天気が良くて3月とは思えない気温でした♪海中は変わらず冷たいですが(-.-)ご参加頂いたゲスト様はホバリングもトリムも上手になってス […]
2025.3.20☆ダイバー誕生おめでとうございます☆ 続きを読む »
オープンウォーターダイバーコース最終日です。【気温22℃・水温11℃・透明度1m】すごい天気が良くて3月とは思えない気温でした♪海中は変わらず冷たいですが(-.-)ご参加頂いたゲスト様はホバリングもトリムも上手になってス […]
2025.3.20☆ダイバー誕生おめでとうございます☆ 続きを読む »
今回は初の試み。外国人の方にEFR講習開催です。英語がほとんどしゃべれないスタッフですが、今までFUNダイブでは外国人の担当をして通訳アプリで問題なく出来ていたので、今回も通訳アプリを駆使してEFR開催。事前に言葉の問題
2025.3.20☆EFR認定おめでとうございます☆ 続きを読む »
オープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目開始です。【気温11℃・水温12℃・透明度1~3m】朝起きて外を確認すると車に積雪(-.-)天気はいいのですが、風もあり午前中は寒かったですね。透明度も悪い~(-.-)潜降中
2025.3.19☆オープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目☆ 続きを読む »
オープンウォーターダイバーコース限定水域講習2日目開始。【気温11℃・水温12℃・透明度5m】前日までの雨の影響か少し透明度が悪かったですが、ご参加頂いたゲスト様は海中でも落ち着いていて、とても上手です。今回は脱着スキル
2025.3.17☆オープンウォーターダイバーコース限定水域講習2日目☆ 続きを読む »
オープンウォーターダイバーコース開催です。【気温16℃・水温11℃・透明度8m】水温はまだ低いですが、天気が良く快適にダイビング出来ました。ご参加頂いたゲスト様も上手でダイビングスキルをたくさんマスターしてもらえました。
2025.3.14☆オープンウォーターダイバーコース開始☆ 続きを読む »
2025年愛南潜り始めツアー開催です。【気温15℃・水温17℃・透明度20m】今回は冬とは思えないぐらい海況が良くて、波もほとんどありませんでした。1本目、現地スタッフから「ノコギリ行きますよ」と声をかけて頂き、この時期
2025.3.8-9☆ボロカサゴ2個体登場!愛南ツアー☆ 続きを読む »
ダンゴウオが出たと情報を頂いたので大田ツアー開催です。【気温14℃・水温13℃・透明度8m】小雨が降っていましたが、波もなく海況がいい♪3月にしては暖かかったです。さぁ~ダンゴウオ捜索です。ウミウシも増えていて、サクラミ
2025.3.2☆サクラダンゴウオ幼魚登場☆ 続きを読む »
今回はいつもお世話になっているシーエアーさんの与論島ツアーにスタッフで参加させてもらいました。【気温15℃・水温20℃・透明度35m】初めての与論島!まだ潜ったことのない海にワクワク。広島から新幹線で博多へ。福岡空港-那
オープンウォーターダイバーコース海洋実習を行いました。【気温10℃・水温10℃・透明度5~10m】ご参加頂いたゲスト様、浮力コントロールがどんどん上手になっています。限定水域講習でマスターしたスキルもバッチリ。水深も18
2025.2.18&20☆今年初のダイバー誕生☆ 続きを読む »
2025年初の大田ツアー開催です。冬の日本海は荒れている日が多いですが、やっと潜れる日に当たりました。【気温11℃・水温12℃・透明度5m】今年も安全にダイビングが楽しめるように御神酒を海に!よろしくお願いしますね。湾内