スペシャルティーコース開催☆
5月8日は大田ツアー開催です。今回はエビ&カニSPコースとボートSPコース開催です。 【気温20℃・水温18℃・透明度3~5m】 天気はいいですが、風が強い(>_<)波の影響をあまり受けないポイントでダイビン […]
5月8日は大田ツアー開催です。今回はエビ&カニSPコースとボートSPコース開催です。 【気温20℃・水温18℃・透明度3~5m】 天気はいいですが、風が強い(>_<)波の影響をあまり受けないポイントでダイビン […]
5月2日~4日は柏島ツアー開催です。【気温21℃・水温18℃・透明度20m】今回は海況も天気もばっちりでした!珍しい生物もたくさん。久々にコブダイが急接近!写真はクマドリカエルアンコウ、クロスジリュウグウウミウシは個体数
4月30日はオープンウォーターダイバーコース開催です。親子でダイビングライセンス取得に向けて、スタート。始めはワクワクでしたが、初めての事ばかり、ドライスーツもピッタリのサイズではないので、難しくて大変でしたね。重たい器
親子でダイビング☆オープンウォーターダイバーコース開催 続きを読む »
4月28日はオープンウォーターダイバーコース開催。初めてのダイビング。不安な気持ちになりますよね。まずはスノーケリングの練習をして海に慣れてもらい、ダイビング講習開始。レギュレーターからの呼吸の息苦しさ、顔を海中につける
4月21日~24日は西表島ツアー開催です。【気温29℃・水温25℃・透明度30m】今回は今までの西表島ツアーで最高の天気、海況、メンバーに恵まれ、いきなり「オガン」というビッグスポットでダイビングすることが出来ました。ダ
4月16日、17日はレスキューダイバーコース&ダイブマスターコース開催です。ダイブマスターチームは24個のダイビングスキルを徹底的に練習。プロレベルまでスキルを向上させていくために何度も練習。動画はこちら→https:/
4月15日はオープンウォーターダイバーコース最終日です!慣れない海中世界、たくさんのダイビングスキルとても大変だったと思いますが、すべてのスキルをクリア!オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます。これからいろん
オープンウォータダイバー認定おめでとうございます☆ 続きを読む »
4月9日、10日は2日連続オープンウォーターダイバーコース開催です。限定水域講習でしっかりダイビングスキルが身について、海洋実習では中性浮力がどんどん上手になって海中でも余裕が出来るようになりました。ホバリングもばっちり
オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます☆ 続きを読む »
4月9日は大田ツアー開催です!【気温23℃・水温15℃・透明度10m】天気も良くて、透明度も良かったです☆今回もダンゴウオ捜索♪まだ天使の輪見れました!今回は模様の消えたばかりの個体や成魚の個体も見れて楽しかったです。ダ
4月1日~3日はオープンウォーターダイバーコース&リフレッシュコース開催です。暖かくなって初級ライセンスのお申込みも増えてきました!本格シーズンに向けてリフレッシュコースもオススメです!講習を重ねるごとに皆さん上手になっ