イツメンダイビング☆
2月21日、いつものメンバーでダイビング!イツメンダイビングです(^-^;【気温18℃・水温11℃・透明度4m】この日はポッカポカで陸上が快適でした!水温は11℃で寒いですが、フォトダイブを楽しんできました♪オススメのケ […]
2月21日、いつものメンバーでダイビング!イツメンダイビングです(^-^;【気温18℃・水温11℃・透明度4m】この日はポッカポカで陸上が快適でした!水温は11℃で寒いですが、フォトダイブを楽しんできました♪オススメのケ […]
2月20日オープンウォーターダイバーコース最終日です。【気温17℃・水温11℃・透明度4m】ご参加頂いたゲスト様、講習4日目で海中の動きも慣れてきて、コンパススキルも覚えて頂きました。水深が変わったときの浮力コントロール
オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます☆ 続きを読む »
2月19日はNEWギア進水式に行ってきました!【気温10℃・水温11℃・透明度4m】マイギアとっても似合っています(^^)サイズピッタリのBCD、ドライスーツ、呼吸もしやすく快適ですね♪1本目は器材の使い方を含め、浅場で
2月15日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習1回目です!連日、講習開催となります。ご参加頂いたゲスト様、苦手だと言われていただマスククリアを浅場で復習して講習開始です!マスククリアもばっちり!中性浮力も2本目はと
2月14日!ハッピーバレンタイン♡この日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目☆限定水域で習得したダイビングスキルをばっちり見せて頂きました。あとはトリムを磨いてさらに中性浮力を向上させていきましょう!次回は認
ハッピーバレンタイン♡オープンウォーターダイバーコース開催☆ 続きを読む »
2月13日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習&リフレッシュ開催です。【気温13℃・水温12℃・透明度3m】オープンウォーターダイバーコースにご参加のゲスト様は2回目の限定水域講習です。1回目より慣れてきました
オープンウォーターダイバーコース&リフレッシュ開催☆ 続きを読む »
2月11日は倉橋ボートダイビング!メンズツアー開催です!!【気温13℃・水温11℃・透明度8m】ウミウシ捜索ダイブでしたが、かわいいコケギンポにイソギンポなどもいました! ウミウシもミツイラメリウミウシのシロバージョンと
今日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習2日目!!マスク脱着に器材脱着など出来るようになって、ホバリングを徹底練習!!とにかく集中して水底との距離が一定になるように呼吸でコントロール。最後はコツをつかんで上手に
今日はカルガでダイビングです!【気温15℃・水温11℃・透明度5m】冬のウミウシがいっぱいです!オオアリモウミウシにイボトゲガニ初登場かな!?そして新たにアイナメの抱卵箇所発見♪オスのアイナメがしっかり守っていました(^
2月3日はカルガでダイビング☆【気温9℃・水温11℃・透明度5m】リクエストはアイナメの卵塊ということでハッチアウト前になんとかご紹介出来ました(^^)瀬戸内でのダイビングはほとんどないということでウミウシをいろいろとご