2024.11.7~11☆柏島&愛南ツアー☆
柏島&愛南へサイドマウントツアーへ行ってきました。【気温26℃・水温25℃・透明度30m&15m】11月の平日ツアーはほぼ貸し切り!久しぶりにミラーレス一眼レフを使ってダイビング。あー楽しかった♪わがままリクエストで深場 […]
2024.11.7~11☆柏島&愛南ツアー☆ 続きを読む »
柏島&愛南へサイドマウントツアーへ行ってきました。【気温26℃・水温25℃・透明度30m&15m】11月の平日ツアーはほぼ貸し切り!久しぶりにミラーレス一眼レフを使ってダイビング。あー楽しかった♪わがままリクエストで深場 […]
2024.11.7~11☆柏島&愛南ツアー☆ 続きを読む »
大田へリフレッシュダイビングに行ってきました。【気温26度・水温20℃・透明度5m】ライセンス取得してから約1年ダイビングしていないというゲスト様。器材のセッティングなど忘れていましたが、少しずつ思い出してきてダイビング
リフレッシュダイブ開催です。11月に入り、近場でお手軽にダイビングできるようにカルガ海水浴でダイビングを予定していましたが、現地に到着すると今までなかった看板が・・・。「マリンアクティビティの禁止」と書かれていました。係
オープンウォーターダイバーコース最終日開催です。【気温20℃・水温21℃・透明度2m】今回はうねりで透明度も最悪(泣)そんな海況でもオープンウォーターダイバーコース最終日頑張って頂けました。ダイビングスキルは限定水域講習
2024年最後の西表島ツアー開催【気温31℃・水温27℃・透明度5~35m】今回は出発前に台風発生。ブルーシーズンさんからも日程変更できれば変更したほうがいいかも!?と連絡がありましたが、飛行機は飛ぶので開催決定。石垣港
オープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目開催です。【気温22℃・水温23℃・透明度5m】ご参加頂いたゲスト様、限定水域講習でスキルをしっかりマスターしているので、少し透明度の悪い海でしたが、しっかりスキルを一人で出
2024.10.22☆オープンウォーターダイバーコース開催☆ 続きを読む »
延岡ツアー開催です。夜8時に当店出発!順調に進んであと少しで到着。高速道路を走っていると道の真ん中に鹿!?ホントギリギリで避けることことが出来て無事に到着。【気温25℃・水温23℃・透明度5~15m】久々の延岡でのダイビ
2024.10.18-20☆祝300DIVE延岡ツアー☆ 続きを読む »
レスキューダイバーを目指してEFRコース開催です。テキストの答え合わせをしてからテスト開始。そのあとに実技スタートです。ケアのサイクルをしっかり覚えてもらって、バリアの使用、気道確保、呼吸の確認、通報とはじまり、CPR、
連日オープンウォーターダイバーコース限定水域講習2日目開催です。【気温24℃・水温23℃・透明度10~2m】1日目は透明度がとても良くて講習がやりやすい。2日目はすごい濁り・・・。昼からは湾内に移動して講習を行いました。
2024.10.16-17☆オープンウォーターダイバーコース開催☆ 続きを読む »
愛南ツアー開催です。【気温26℃・水温25℃・透明度5~12m】1日目は透明度が珍しく悪かったので、マクロ生物をじっくり楽しみました。写真はコナユキツバメガイ、ニシキフウライウオ、クマドリカエルアンコウです。ダイビング後