2024.10.12☆BirthdayDive&OWDコース開催☆
大田ツアー&オープンウォーターダイバーコース限定水域講習開催です【気温24℃・水温23℃・透明度3~8m】FUNチームのゲスト様はバースデイダイブです。おめでとうございます。1本目はニゴニゴでしたが、2本目のポイントは少 […]
2024.10.12☆BirthdayDive&OWDコース開催☆ 続きを読む »
大田ツアー&オープンウォーターダイバーコース限定水域講習開催です【気温24℃・水温23℃・透明度3~8m】FUNチームのゲスト様はバースデイダイブです。おめでとうございます。1本目はニゴニゴでしたが、2本目のポイントは少 […]
2024.10.12☆BirthdayDive&OWDコース開催☆ 続きを読む »
10月8日~10日は大田の海況が悪かったので、急遽柏島ツアーに変更です。【気温26℃・水温26℃・透明度18m】ポイント変更大成功です。透明度も良く、海況もGood。水温も高いので白化したサンゴが所々で見られました。アド
2024.10.8-10☆AOW柏島ツアー☆ 続きを読む »
10月7日は大田でオープンウォーターダイバーコースとリフレッシュ開催。【気温26℃・水温23℃・透明度1~5m】オープンウォーターダイバーコースのゲスト様、初めてのダイビング。波はあまりないのですが、雨の影響で透明度が悪
オープンウォーターダイバーコース&リフレッシュ開催☆ 続きを読む »
10月5日~6日は愛南シャークダイブツアー開催【気温28℃・水温26℃・透明度18m】今年最後のシャークダイブ。今回こそはハンマーリバーを見たい!1本目はまさかのノーシャーク。2本目は捜索範囲を広げてダイビング。イサキの
ハンマーリバーついに見れました☆愛南ツアー☆ 続きを読む »
9月29日は大田ツアー開催です。【気温28℃・水温23℃・透明度10m】3日前は水温26℃だったのにちょっと水温が下がりましたが魚の数は多い!波もあったのでダンゴウォールで2ダイブ。今回もカマスがすごい。皆さんそれぞれに
9月26日は大田ツアー開催です。【気温32℃・水温26℃・透明度10m】以前に現れたカマスの群れが再登場ということで潜ってきました。初めて日本海で潜られるゲスト様もご参加です。1本目はヤナゼへ。ネンブツダイ、アジ、キンメ
9月21日、22日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習開催です。【気温28~32℃・水温27℃・透明度1~5m】日本海は台風の影響があったので安全に講習ができる瀬戸内でダイビング。1日目は倉橋でダイビング。倉橋でも
オープンウォーターダイバー認定おめでとうございます☆ 続きを読む »
9月16日はレスキューダイバーコース最終日【気温35℃・水温27℃・透明度1m】まずはコンパスを使って水中捜索の練習してから実際に水中捜索開始。捜索前の打ち合わせもばっちり。波が出たので湾内で講習です。透明度が1ⅿとかな
レスキューダイバー認定おめでとうございます☆ 続きを読む »
9月15日は大田でレスキューコース!オープンウォーターダイバーコース!リフレッシュ開催。【気温34℃・水温27℃・透明度5m】レスキューチームは復習を兼ねてセルフレスキューからスタート。最初は簡単ですが、疲労ダイバー、パ
レスキューコース&オープンウォーターダイバーコース&リフレッシュ開催☆ 続きを読む »
9月12日はEFR講習開催です。事前学習したテキストの答え合わせをして、最終テスト。そのあとは実習です。ケアのサイクルを何度も練習。しっかりメモを取られて、手順を覚えて頂けました。レスキュー呼吸で鼻をつまむのを最初は忘れ
エマージェンシーファーストレスポンス(EFR)認定おめでとうございます☆ 続きを読む »