ダイバー誕生&学科合格☆
3月15日はオープンウォーターダイバーコースの海洋実習最終日と学科講習を開催!海洋実習最終日のゲスト様はいままでもずっとスムーズにスキルを習得されて、本日最終日、中性浮力のコツをつかまれたようでとっても上手になりました( […]
3月15日はオープンウォーターダイバーコースの海洋実習最終日と学科講習を開催!海洋実習最終日のゲスト様はいままでもずっとスムーズにスキルを習得されて、本日最終日、中性浮力のコツをつかまれたようでとっても上手になりました( […]
3月14日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習を開催!【気温13℃・水温12℃・透明度3m・波0.5m】浅い方はキレイなのですが、水深が深くなるほど透明度が悪くなってきます。そんな海況でもとても落ち着いており、お二
3月8日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習1回目&2回目を開催!天気も良くて、コロナの影響でしょう!?ファミリーで海に遊びに来ている方がたくさんおられました!【気温14℃・水温12℃・透明度5m・波なし】初め
3月7日は大田へ!!なんといつもお世話になっているシーエアーさん、シーワークさんとシーループだけのプロダイバーだけでのダイビング☆ゲストの方がいないとこんなに気を緩めてしまう・・・私はドライのファスナーがしっかりしまって
3月3日はオープンウォーターダイバーコース最終日!【気温13℃・水温12℃・透明度5m・波なし】3月に入り、陸は春の暖かさ!海中はまだ寒いですが快適にダイビングできました(^^)透明度も回復☆前回の講習から少し日にちが経
3月1日はオープンウォーターダイバーコース最終日!オープンウォーターダイバーのご主人もリフレッシュでご参加頂きました。【気温13℃・水温12℃・透明度5m・波なし】昨日より透明度が良くなっていたのでリラックスして講習が出
2月29日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習開催。【気温8℃・水温12℃・透明度2m・波なし】小雨が降り続く中、講習です。太陽のありがたさを実感しますね(笑)こんな寒い中でがんばって頂きました。ダイビングスキルは
2月26日はオープンウォーターダイバーコース海洋実習1日目開催!【気温13℃・水温12℃・透明度3m・波なし】暖かくなるにつれて透明度が少しずつ悪くなっているように感じますが、講習で潜るには良い経験ですね。ご参加頂いたゲ
2月24日はオープンウォーターダイバーコース限定水域講習も開催。天気も良くてダイビング日和。透明度は3mぐらいでイマイチでしたがダイビングスキルはしっかりマスターして頂けました。次回は海洋実習!今度は水深12mの世界へ行
2月24日はオープンウォーターダイバーコース学科講習開催です。なんとテスト問題100点満点でした。これは最終テスト満点がでるのでは!?結果は98点!!惜しい!余裕で学科合格です。おめでとうございます(^^) ~ダイビング